NEWS





コリナイ·プロジェクト発足!
ABOUT

コリナイ·プロジェクトとは、
ピップエレキバン50周年を記念して、
コリについて、“コリずに、めげずに、
そして、あきらめずに”考え続け、
コリに対しての理解を深める
プロジェクトです。

WHAT WE DO

ピップ初のファッションコレクション
「コリナイ·コレクション」
性別や年齢、ライフスタイルを問わず、多くの方に対して、コリについて考えるきっかけを作るため、「未来の“肩がこらない服”」をテーマに、ファッションコレクション「コリナイ·コレクション」の衣装制作を行います。このプロジェクトは、文化服装学院の学生と、千葉大学デザイン·リサーチ·インスティテュート教授で人間工学 博士の下村義弘先生、ピップエレキバンの3者間の協業によって、コレクションを発表します。
未来の“肩がこらない服“デザイン投票キャンペーン
“趣味と肩コリ”がテーマのオンライントークイベント
「コリナイ·カタリバ」
潜在的なコリのお悩みがある方に、肩コリについて改めて考えていただくきっかけづくりとして、「サウナ」「身体づくり」「ゲーム配信」の3つを各回のテーマとし、様々な業界の専門家から、それぞれのテーマを通したコリの悩みや解決についてお話しいただくオンライントークイベントです。
第1弾「サウナと肩コリ」 第2弾「身体づくりと肩コリ」AMBASSADOR
アンバサダー就任に先駆け
テレビ東京「AKB48、最近聞いた?」
とのコラボで
「アンジー」のMVを
制作しました!
PROJECT
MEMBER
PRODUCTS
管理医療機器
効果:装着部位のこり及び血行の改善

80
初めて使う方に。

130

MAX200

for mama

足裏バンド

インナークリップ
ピップエレキバンの
嬉しい特徴
貼っている間中、
磁気がずっと効く

ピップエレキバンは、磁気が貼った瞬間からコリのある部位に作用し始めます。ヒリヒリ感やひんやり感といった皮ふへの刺激はありません。刺激を感じることと効きめとは違います。
磁気の血行改善メカニズム
人の身体には、磁気に反応する性質が備わっています。ピップでは、磁気が血管の内側にある内皮細胞に働きかけて、血管拡張物質「NO(一酸化窒素)」の合成を促進すると考えています。この物質の働きで血管が徐々に拡がり、血行を改善していきます。

2日間〜5日間
貼るのがおすすめ!
貼り続けられる!
ピップエレキバンの
バンソウコウ3つの特徴

かぶれにくい
素材には柔軟性をもち全方向に伸縮性のある不繊布を採用。肌の動きにフィットするので、肌にストレスをかけず、かぶれにくい。

むれにくい
透湿性が高いのでむれにくく、皮ふがふやけず快適な貼り心地。

小さく、目立ちにくい
肌なじみのよい色合いで、貼っても目立ちにくい。

直径2.2cmの丸型で小さく、服の下にかくれて外出時でも気になりにくい。
※画像はピップエレキバン130のものです
他にもこんな特徴が!
- におわない
- 貼ったまま入浴できる
- はがれにくい
BUY
今こそ、
みんなでコリを解決。
この数年で、暮らしは大きく変わった。
しかし、コリは相変わらず、
人々を悩ませている。
在宅勤務を始めた人の70%以上※が、
コリに苦しんでいるという
衝撃の事実も···。
その肩に、腰に、
コリが大きくのしかかっているのだ。
この国民病をなんとかするため。
今年50周年を迎えたピップエレキバンが、
渾身のプロジェクトを立ち上げる。
みんなの力を結集し、
さまざま視点で
コリの理解を深め、解決へと導く。
コリずに、めげずに、諦めずに。
コリと向き合い続けた私たちの、
50年目の答えがここにある。
※2020年自社調べ

-
AKB48 Team4/ Team8兼任
倉野尾 成美 - 作詞家 秋本 康氏プロディースのもと誕生したアイドルグループ「AKB48」のメンバー。2014年「AKB48 Team8全国一斉オーディション」に、熊本県代表として合格。現在AKB48チーム4のキャプテン、Team8兼任として活動している。2022年2月からは下尾との共同YouTubeチャンネル「なるたおちゃんねる」をスタート。2000年11月8日生まれ、ニックネームは「なる」。

-
AKB48 Team4/ Team8兼任
下尾 みう - 「AKB48」のメンバー。 2014年「AKB48 Team8全国一斉オーディション」に、山口県代表として合格。現在 AKB48チーム4、Team8兼任として活動している。2022年2月からは倉野尾との共同YouTubeチャンネル「なるたおちゃんねる」をスタート。2001年4月3日生まれ、ニックネームは「みう」。

- 森拓郎
- 足元から顔までを美しくする【ボディワーカー】として、運動の枠だけに囚われない様々な角度からボディメイクを提案する運動指導者。2014年「運動指導者が断言!ダイエットは運動1割、食事9割 ディスカヴァー・トゥエンティワン」が15万部のベストセラーとなり、トレーニング至上主義であるフィットネス業界に一石を投じ、ダイエットは食事改善こそが最も重要であると主張している。美脚などのボディラインを重視したキメ細かいボディメイク指導に定評があり、ファッションモデルや女優などの著名人からの信頼も厚い。 オンライントークイベント「コリナイ・カタリバ」
第2弾『婚活サバイバル番組出演の美容鍼灸師と一緒に学ぶ!ボディメイクで肩コリケア』

- 藤原望未
-
1995年11月30日生まれ、神奈川県出身。はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師・アロマ検定 1級など、様々な資格をもつ美人鍼灸師。2021年の「バチェラー・ジャパン」シーズン4に出演し、視聴者から大注目を集め、一躍話題に。「のんちゃん」や「のん」の相性で親しまれている。
Instagram( nozo.mi74 )
Twitter( @nozo_mi30 )
オンライントークイベント「コリナイ・カタリバ」
第2弾『婚活サバイバル番組出演の美容鍼灸師と一緒に学ぶ!ボディメイクで肩コリケア』

- マグ万平
- 1984年8月7日生まれ、福岡県出身。プロダクション人力舎所属のお笑い芸人(スクールJCA18期生)。サウナが好きすぎてサウナ施設で働いたり、フィンランドサウナ旅に出かけたり。フィンランドサウナアンバサダー、サウナ・スパプロフェッショナル。『マグ万平ののちほどサウナで(MROラジオ)』に出演中。 オンライントークイベント「コリナイ・カタリバ」
第1弾『人気サウナーと語らう“ととのう”と“肩コリ”』

- ととのえ親方
- 札幌在住。福祉施設やフィットネスクラブを経営する実業家にしてプロサウナー。世界各地のサウナを渡り歩き、アリゾナの山奥で単身5日間断食断水後のサウナを経験。札幌を訪れる経営者や著名人をサウナに案内し、“ととのう”状態に導いてきたことから“ととのえ親方”と呼ばれるように。19年2月には友人の医師らとサウナの最適な入り方を提唱する「日本サウナ学会」も設立した。 オンライントークイベント「コリナイ・カタリバ」
第1弾『人気サウナーと語らう“ととのう”と“肩コリ”』

-
千葉大学デザイン·リサーチ·インスティテュート教授
人間工学 博士 下村 義弘 - 千葉大学大学院自然科学研究科博士課程修了。フロンティア医工学センター兼務、生理人類士1級。ヒトの生物学的特性を全身的協関の視点で俯瞰し、テクノアダプタビリティ(人工環境への適応能)とテクノロジによる文化的適応を中心として、使いやすい物や過ごしやすい環境の開発と評価を行っている。

- 文化服装学院
- 大正12年(1923年)に創立し、約100年にわたって日本ファッション教育の中心的役割を果たす。これまでにBUNKAを巣立った卒業生は30万人以上。日本のみならず世界のファッションシーンの第一線で活躍する人材を輩出している。公式サイトはこちら